「ログホライズン」4期続編いつから放送なの?放送時間や放送局&話数も徹底予想!

「ログホライズン」4期続編はいつから放送されるのかを知りたい!
また、放送局や放送時間は?
話数はどうなるの?
こんな風に気になっている人たちも多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では
- 「ログホライズン」4期続編はいつから放送開始なのか?
- 「ログホライズン」4期続編の放送局や放送時間は?
- 「ログホライズン」4期続編の話数は?
こういった疑問について紹介していきますね!
「ログホライズン」4期続編はいつから放送?

アニメ「ログホライズン」は、大人気小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載中の同名小説を原作としたアニメです。
最初にお伝えすると、「ログホライズン」アニメ4期の公式情報はありませんでした。

そもそもどんな作品なの?あらすじが知りたいよ!
MMORPG「エンダー・テイル」をプレイしていたプレイヤーたちが、突如としてゲームの世界に閉じ込められてしまうところから物語は始まります。
ゲーム世界×異世界転移という話の展開は、超モンスタータイトルであるソードアートオンライと似ているような気がしますよね。
しかし、本作はゲーム世界からの脱出、死んだら終了のサバイバルを描くソードアートオンラインとは大きく違う点があります。
それは、ゲームだった世界で現実としてどう生きるか、社会をどう築いていくかという社会的側面が大きいことです。

異世界チートで俺TUEEEEEEがお約束な小説家になろう作品の中では異色とも言えるね。

派手な戦闘がメインというより、異世界で文化を発展させてくことに重きを置いているんだね!
そんな異世界転移系の元祖とも言える人気作「ログホライズン」について、調査内容と考察を報告していきますね!
「ログホライズン」の過去の放送はどうだったの?
最初に、「ログホライズン」の1期から3期の放送がいつだったのかを振り返っていきます!
ログホライズン | 放送日程 |
1期 | 2013年10月5日から2014年3月22日 |
2期 | 2014年10月4日から2015年3月28日 |
3期 | 2021年1月13日から2021年3月31日 |

1期の最終話の時に、2期が発表されたんだよ。

2020年に3期の制作が発表されたときは、5年ぶりのアニメ化に盛り上がったよね!
「ログホライズン」のアニメ3期の放送から、2025年5月現在で約4年経っていることになりますね。
では4期はどうなるのでしょうか?
「ログホライズン」4期続編は過去の実績から2028年以降と予想!
「ログホライズン」アニメ4期の放送は、2028年以降になると予想しました!
なぜなら、原作のエピソードをほとんど消化しているからです。
「ログホライズン」の原作は、Ep.14黄昏の孤児(みなしご)の途中まで掲載されています。
そしてアニメでは、3期で原作のEp.13夜啼鳥(ナイチンゲール)の唄編までを描いているんですよ。

ちなみに、Ep.11クラスティ・タイクーン・ロードからはじまるから、3エピソードをアニメ化しているよ。

それじゃあ、アニメ4期を制作するなら、Ep.16くらいまで更新されないと難しいんだね…。
加えて、現在Ep.14黄昏の孤児(みなしご)の途中までで原作の更新が7年以上ストップしています。
原作者である橙乃ままれ氏は2016年に脱税で起訴された過去もあり、その後更新が減っていきました。

このまま未完になることもあり得るってことなのかなぁ。

でも、アニメ3期は2021年に放送されたんだし、更新される可能性だってあるよ!
物語は、完結まで間近なところまで進んでいます。
それに、橙乃ままれ氏はある程度まとめて更新する傾向が見られますので、復活を想定してアニメの時期を予想しましたよ。

最速で年内に黄昏の孤児編が、来年にEp.15、再来年にEp.16と順調に更新されればいいね!
「ログホライズン」4期続編の放送局や放送時間に話数も予想!

過去のシーズンの傾向から、おそらく4期もNHK Eテレで放送されるのではないでしょうか?
放送日や時間も、3期を踏襲して毎週水曜日の19:25〜と予想します!
基本的には3期をベースにして予想しました。
特に放送局は、1〜3期全てNHK Eテレなので、可能性は高いと思いますよ。
過去のシーズンについては、表にまとめてみました。
ログホライズン | 1期 | 2期 | 3期 |
放送局 | NHK Eテレ | NHK Eテレ | NHK Eテレ |
放送日 | 2013年10月5日から 毎週土曜日 | 2014年10月4日から 毎週土曜日 | 2021年1月13日から 毎週水曜日 |
放送時間 | 17:30〜17:55 | 17:30〜17:55 | 19:25〜19:50 |
話数 | 全25話 | 全25話 | 全12話 |
「ログホライズン」4期続編の内容は?
アニメ「ログホライズン」3期は、原作のEp.13夜啼鳥(ナイチンゲール)に唄までが描かれました。
なので、4期はその続きであるEp.14黄昏の孤児(みなしご)からアニメ化されると予想します!
前述した通り、原作はEp.14の途中までしか更新されていませんので、どこまでアニメ化されるのかを予想することはできません。
しかし、物語の進行度的に、アニメ4期で完結まで描き切る可能性が高いのではないかと思います!

完結までアニメを楽しむためにも、まずは原作の更新が再開されることを祈ろう!
「ログホライズン」シーズン4続編は12話1クールと予想!
4期はおそらくEp.14黄昏の孤児(みなしご)からEp.16までの3エピソード分を全12話で描くのでないでしょうか?
アニメ「ログホライズン」は1期と2期がそれぞれ全25話で描かれています。
3期は全12話です。
それぞれ原作エピソードとの対応を表にまとめてみました!
ログホライズン | 1期 | 2期 | 3期 |
話数 | 全25話 | 全25話 | 全12話 |
原作エピソード | Ep.1からEp.5 5エピソード分 | Ep.6からEp.10 5エピソード分 | Ep.11からEp.13 3エピソード分 |
内容 | 異世界の始まり(上) から アキバの街の日曜日 まで | 夜明けの迷い子 から ノウアスティアの開墾 まで | クラスティ・タイクーン・ロード から 夜啼鳥(ナイチンゲール)の唄 まで |
「ログホライズン」4期続編はいつから放送かのまとめ
「ログホライズン」4期続編はいつから放送なのか?放送局や放送時間に話数も紹介してきました。
- 4期続編はいつから放送開始なのか?
- 公式からの発表は無い。
- 2028年以降になると予想!
- 4期続編の放送局や放送時間は?
- NHK Eテレで毎週水曜日19:25からになると予想!
- 4期続編の話数は?
- 3期同様に全12話と予想!
「ログホライズン」は、異世界転移系の走りとも言える作品です。
それに加えて、ゲームの世界を現実としてどう生きていくのかという社会的な内容になっています。
近年流行りの、主人公にチート能力があって、戦闘でガンガン俺TUEEEEEしていく話とは違いますね!
特に、政治や教育・経済などの社会を築いていく過程に面白さがある作品です。
なので、子供向けアニメというよりも、大人向けのアニメだと思います。
決して派手な戦闘が繰り広げられるようなエンタメ性の高い作品ではありません。
しかし、所謂なろう系のテンプレに飽きてしまった大人なみなさんにおすすめできるアニメですよ!
構築系のシミュレーションゲームが好きな人にも刺さる作品では無いでしょうか?
アニメ4期が放送されるかは分かりませんが、まだ視聴していない人は3期まででも十分楽しめますよ。
「ログホライズン」4期については、まず原作の更新を気長に待ちましょう!